養泉寺保育園

  • 園について
  • 園の特色
  • 保育について
  • 入園案内
  • 園からのお知らせ
  • 職員採用・寄付

更新情報

  • 養泉寺保育園のホームページが開設されました。

沿革

養泉寺保育園について
第11世養泉寺住職がハワイより帰国後記念事業として、昭和5年6月に本堂を開放し託児所を始める。昭和23年8月に児童福祉法による保育園として認可をされ、昭和28年に初代園舎が建立される。令和2年2月より主体を宗教法人から社会福祉法人に変更し、令和6年4月よりこども園となり、社会福祉法人蓮華会保育所型認定こども園養泉寺保育園として運営をしている。令和3年3月に三代目の園舎が完成し、現在に至るまで子どもたちを温かく見守っている。

基本情報

設置主体 社会福祉法人 蓮華会
名称 保育所型認定こども園 養泉寺保育園
設立 昭和5年6月1日
所在地 桑名市大字本願寺196番地2
TEL/FAX 0594-23-6288 / 0594-23-6760
建築構造 木造2階建
定員 利用定員 96名(0才児より就学前まで) うち1号認定児 6名
職員数 24名
保育時間 平日7:30〜18:30(延長保育含) 土曜日7:30〜18:30
代表者 下間 賢了
社会福祉法人 蓮華会 養泉寺保育園
三重県桑名市大字本願寺196番地2
TEL / 0594-23-6288  
FAX / 0594-23-6760
本部 TEL / 0594-22-2290